採用情報

募集職種一覧

イメージ:介護支援専門員

介護支援専門員

介護保険制度の介護サービスを受けられるように、施設入居者の相談や心身の状況等に応じて、介護サービス等の提供についての計画(ケアプラン)の作成・利用調整等の業務を行います。 ケアプランとは、入居者様が自立した生活を送る為に心身状態や生活状況、希望等を考慮し、長期・短期の目標を立て、必要なサービス等を作成したものです。
また、入居者様の状態は常に安定していない時もあるなか、入居者様の状態の変化を間近で確認できるため、施設全職員、関係者等から情報共有を随時行います。
そして、目標の達成状況や環境・介護サービス等の評価を行い、ケアプランの変更や更新を行います。

イメージ:介護職員

介護職員

介護は、老人ホーム内などの施設内で、高齢者の身の回りのお手伝いをする仕事で、24時間を通して介護をするため、勤務は交代制です。
利用者が日常生活を送る上で障害や病気、筋力低下等により自分ではできない部分を(着替え、排泄、食事、服薬)などを介助します。また、ちぎり絵や書道などの趣味活動や、転倒予防体操や見守り等も行います。利用者が、その人らしい、生きがいのある暮らしができることを目指します。無資格でも就業できるお仕事ですが、介護福祉士資格があれば就職にはより有利です。

イメージ:看護職員

看護職員

老人ホーム内などは、生活の場であり、看護の方は医療者の視点からご利用者の生活全体を支援する事が求められます。病院との違いとして、急患難病などの難しい看護を任されることはなく、問診や、血圧測定など、利用者一人一人の健康状態を把握することが一番重要な役目になります。
また、看護職員による配慮や力量によって、利用者や介護職員等の能力を引き出すことにもなります。

イメージ:管理栄養士・栄養士

管理栄養士・栄養士

高齢者は様々な病気を複合して抱えているので、栄養士が利用者の状態を適宜把握した食事形態で調理することが、高齢者の健康管理となり、一人ひとりに合った栄養を提供することが重要です。また、栄養士は日々勉強し、看護職や介護職に伝達していくこと、嚥下困難になっても食べられるかもしれない食事を伝授していくことで、高齢者自身の生きる喜びにもつながっていきます。

イメージ:調理職員

調理職員

調理のお仕事は、高齢者の生活施設のために必要とされます。栄養士の考えた献立をもとに調理をし、高齢者の健康を考えて年齢や状態にあった調理法を工夫し、スプーンや食器の形や大きさによって食べやすくなることを介護職員と一緒に考えたりします。そうした毎日のちょっとした細かい配慮が実って、高齢者が健やかに過ごし、施設の生活を少しでも楽しくなることが調理職員の魅力です。

職場体験

職場体験をしていただいた学生からの感想です。

手紙1

先日は、お忙しい中、職場体験をさせていただき、ありがとうございました。
初めて、おじいちゃん、おばあちゃんに会ったときは、緊張して「おはようございます。」も、まともに言うことができませんでした。でも、職員の方達が、アドバイスをしてくれたりしたので、少しずつ、緊張もとれ、みなさんと、お話しできるようになりました。お風呂のお手伝いも、させていただき、本当に勉強になりました。最終日には、ギターとオカリナの演奏をきかせていただき、ありがとうございました。すごくきれいな音色で、感動しました。今回の体験は、自分の将来について、考えるきっかけとなりました。本当にありがとうございました最後になりましたが、風邪などひかれませんよう、お体を大切になさってください。

手紙2

このたびは、3日間にわたり、大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
最初は何をしたらいいかわからなかったけど、みなさんが優しく教えた下さったので、全てこなすことができました。
介護の仕事は、想像以上に大変でした。休むひまもなく、次々としないといけない事があって、ここで働いている方たちは、毎日毎日すごいなと感じました。
3日間、利用者さんと会話したり、散歩したり、いろいろな体験ができて本当に良かったです。何より、利用者さんの笑顔が見れたのが1番うれしかったし、やりがいのある仕事でした。
忙しい時間を割いて、貴重な体験をさせていただき、心から感謝しています。