高齢者福祉施設馬木は、外部研修会に参加したり、施設内でも定期的に勉強会を行い、日々職員のレベルアップを目指して努力しております。
今月はメンタルヘルスについて外部講師をお招きして、研修会を行いました。
(メンタルヘルスは、精神的な疲労、ストレス、悩みなどの軽減・緩和とそれらをサポートする。近年では、ストレスの多様化に伴いメンタルヘルスを損ないやすい社会状況のため、メンタルヘルスが損なわれないように日頃から注意することが重要である)
今回の研修では、
- ・自分をコントロールすることが大切であること
- ・過去を考えると不満・後悔となり、未来を考えると心配・不安になるため、今、ここに意識を向ける事が重要であること
を教わりました
(研修していただいた先生ありがとうございました)