2月3日(土)は節分でした。
節分クイズ・春の歌をみんなで合唱しました。
玄関口と集会室に分かれ、職員が鬼になり紙で作った豆を元気いっぱい声を出し、
豆まきを行いました。 『~鬼は外~福は内~!』
1月25日(木)は、愛媛県社会福祉施設防災力強化支援事業を利用しました。
平成29年6月の水防法改正により、避難対策計画の策定や避難訓練が義務化されました。
防災士会にお越し頂き、風水害対策を中心とした点検、見直しを行いました。
今後も、実際に災害が起こった時に活用できるよう、“ 入所者様の安心・安全の確保 ”のため
改正・見直しを図っていきたいと考えております。
~ 老人福祉施設いづみ ~